mgmmyBlog

Webエンジニア👩‍💻 Railsの話がメインです。

【LPIC101】Linuxのインストールとパッケージ管理:Debianパッケージ管理①

f:id:mgmmy:20200607170805p:plain

LPICの勉強を兼ねて、Ping−tで学習したことをまとめています✍️

Linuxのインストールとパッケージ管理

Debianパッケージ管理

Linuxで使用するパッケージとは

  • ソフトウェアの実行ファイル、設定ファイル、ライブラリ、マニュアルなどが含まれているファイルのこと。
  • パッケージおよびその管理ツールを使用することによって、ソフトウェアのインストール・アンインストールなどが容易にできるようになる。

Debianディストリビューションで使用されるパッケージ

  • Debian形式(拡張子は deb )がある。
  • パッケージファイル名は以下のような形式。

パッケージ名_バージョン番号-リリース番号_アーキテクチャ名.deb

例:bind_9.3.6-4_i386.deb

パッケージ管理ツールの種類

dpkgツール

  • Debian系パッケージを管理する基本的なツール。
  • 設定ファイルは /etc/dpkg/dpkg.cfg

主なコマンドは以下

dpkg コマンド
  • Debian形式のパッケージのインストール・アンインストールなど、基本的なパッケージ管理を行う。
  • RPMLinuxでは、rpm がほぼ同等のコマンドにあたる。
書式と主なオプション・アクション

dpkg [オプション] アクション

オプション 説明
-E 同バージョンが既にインストールされていればインストールを行わない
-G 新バージョンが既にインストールされていればインストールを行わない
-R ディレクトリを再帰的に処理
アクション 説明
-i(--install) パッケージファイル名 パッケージのインストール
-r(--remove) パッケージ名 設定ファイルを残してパッケージをアンインストール
-P(--purge) パッケージ名 設定ファイルも含め完全にパッケージをアンインストール
-l(--list) [検索パターン] インストール済みパッケージを検索して表示
-L(--listfiles) パッケージ名 指定したパッケージからインストールされたファイルを一覧表示
-s(--status) パッケージ名 インストール済みパッケージの詳細情報の表示
-S(--search) 検索パターン 指定したファイルがどのパッケージからインストールされたかを表示
-C(--audit) インストールが完了していない(不完全)パッケージの表示
dpkg-reconfigure コマンド
  • インストール済みのパッケージを再設定する。

APTツール

  • dpkgツールを拡張 したツール群
  • インターネット上ないしはメディア上のパッケージ情報のデータベースを使い、依存関係を調整しながらパッケージ管理を行う。
  • パッケージの取得元(リポジトリ)は /etc/apt/sources.list ファイルで設定する。

主なコマンドは以下

apt-get コマンド
  • パッケージのインストール・アンインストールなどを行う。
  • RPMLinuxでは、yum がほぼ同等のコマンドにあたる。
書式と主なサブコマンド

apt-get [オプション] サブコマンド

サブコマンド 説明
install パッケージ名 パッケージのインストールまたはアップグレード
remove パッケージ名 パッケージのアンインストール
upgrade インストール済みの全パッケージのアップグレード
dist-upgrade ディストリビューションを最新版にアップグレード
update パッケージのデータベースを最新版に更新
clean 過去に取得したパッケージファイルを削除
apt-cache コマンド
  • Debian形式のパッケージ情報の検索・参照を行う
書式と主なサブコマンド

apt-cache サブコマンド

サブコマンド 説明
search キーワード キーワードを含むパッケージを検索
show パッケージ名 指定したパッケージ情報の表示
showpkg パッケージ名 指定したパッケージの被依存関係を含めた情報の表示
depends パッケージ名 指定したパッケージが依存しているパッケージの一覧表示
apt コマンド
  • apt-getapt-cache の機能を統合したコマンド